ツーオペ育児わが家の場合
夫のこういうところ、私は好きです(褒めてる)。 職場でもやり方が固定化した業務に、別の場所で経験を積んだ新しい人の目線から改善が促されるこ…
締め切りまであと少し、と焦りまくりで仕事をしていた時のこと。
こたが寝て「仕事チャンス到来!」
我ながらいいことを思いついた、と思って「いま近づいたらやけどしちゃうよ」と、アブナイかーちゃんを装う作戦にでたところ「やけどしてもいいんだよ」という返しをもらい、あえなく失敗…。
間もなく、まなつがやってきて「おうちごっこをしよう」と誘ってきた。「お母さん役だから、かーちゃんはそのままでいい」というので、それならいっか、とその提案に乗ることにしたら、やたら話しかけてきて後悔。
最初は優しく対応していても、私の場合、時間に追われると最後には「もーいい加減にしてー」となりがちなのですが、そんな時、子どもが面白い返しをしてくれるとクスッとついつい笑ってしまいます。
願わくば、毎日楽しく笑っていたいものですね。
イラストレーター。佐賀県生まれ。福岡大学人文学部文化学科卒業。安西水丸塾、MJでイラストレーションを学ぶ。著書『お絵かき辞典』(誠文堂新光社)は7カ国語で、『ミヤタチカのお絵描き動物園』(玄光社)は6カ国語で翻訳されている。絵本『ホテルイエティ』(玄光社)が発行されたばかり。
関連記事
新着記事