本当に痛くないの!?無痛分娩を選択した私の前駆陣痛・本陣痛・…
以前に「私の出産エピソード」の記事でお伝えしたように、二人の子どもの出産は両方とも無痛分娩でした。自然分娩と比較にならないほど、ほとんど痛み…
小4&小1姉妹の母。17時までの時短勤務でなんとか家庭と仕事を両立しています。家族みな音楽が好きで家の中では姉妹のライブがたびたび開催♪
こんにちは♪エフ子です。
長女が10月に誕生日を迎えるのですが、欲しいものが決まっているので増税前に買っておこうと、仕事の後に東急本店の玩具売り場へ行きました。すると、懐かしのパラパラ漫画が置いてあるではないですか!
教科書の隅に書いたよね~、という懐かしさだけではなくて、これはうちの子供がもっと小さい時にグズり対策グッズとして持ち歩くのにかなり重宝していたのです。
乳幼児とお出かけするときって、授乳関連・おむつ・万が一の着替えなどに加えてグズり対策グッズも必須ですよね。お気に入りのおもちゃを持っていくのが鉄板ですが、子供は飽きっぽいもの。かといってたくさんの種類のおもちゃを持ってくわけにもいかないし・・・。
そんな時に出会ったのが猫のパラパラ漫画でした。子供にとって、動画とも絵本とも違う「パラパラ漫画」というのは新鮮な刺激だったようで、初めて見せたとき当時1歳過ぎの娘は驚いて目をぱちくり。これはいいぞと、しばらくママバッグの中のマストアイテムとなっていました。
最初の頃は、まず数ページを絵本のようにゆっくり見せてから、ダーッと進めていくとキャッキャ喜んでいたものです。そのうち自分でもやりたがるようになったのですが、きれいに絵が動くのはなかなか難しいので何度も何度も挑戦し、意外と熱中していました。
また、パラパラ漫画はセリフがないので、セリフを私と一緒に考えてみるという楽しみ方も。
ちなみにこのシリーズは写真にもある通り裏側にもパラパラ漫画がついているんです。
とにかくサイズが小さいので、お気に入りのおもちゃなどにプラスで持ち歩くにもストレスになりません。
そしてこのシリーズはイラストもストーリーもほっこり癒されます。
私がもっていたのは「猫のあいさつ」。飼い主への愛を表現するにゃんこのお話。
各1,080円(税込み)です。
癒しの猫ちゃんとともに、こんなパラパラ漫画も・・・。
ムンクの方は名画を題材にファンタジーな世界が繰り広げられ、フルーティ侍はシュールなイラストとストーリーが展開されています。小学生くらいの子にはこちらもおすすめ。
各1,260円(税込み)
東急本店 6階玩具売り場にてお取り扱い中です。
関連記事
新着記事